ベビーおじょんこ2021春

"ベビーおじょんこ"を着ていわき市暮らしの伝承郷へ♪

2021年4月、春のお花が満開の「いわき市暮らしの伝承郷」へ行ってきました。まだちょっと風が吹くと肌寒いので、こういう時こそ「おじょんこ」の出番です。ベビーおじょんこを着て、園内を散策しました。「いわき市暮らしの伝承郷」リポート第一弾!(第二弾の予定は未定だけど)です。

入り口にも展示があるよ。

くま
ここに登っても大丈夫なのかな?
ぬいぐるみだもん、いいんじゃない?(人はダメです)
カンガルー
カンガルー
古民家ゾーンの入り口に、タヌキの石像があるよ。
タヌキが化けてるのかな。
くま
カンガルー
「やさしくなでて」って書いてある。なでると元に戻るのかも。
なでてみた。(でも、何も起きなかった)
くま

市指定有形文化財「旧川口家住宅」

くま
まずは、「旧川口家」へ行ってみよ~♪

メモ

いわき市指定有形文化財(建築物)「旧川口家住宅」

明治4年(1871)年に建てられたお家です。もとは、いわき市内郷御厩町上宿地内にあったそうです。

大きいお家だねぇ。お醤油屋さんをしていたお家なんだって。
カンガルー

市指定有形文化財「旧猪狩家住宅」

くま
お隣のお家は、猪狩さんだね。

メモ

いわき市指定有形文化財(建築物)「旧猪狩家住宅」

明治12年(1879)年に建てられたお家です。もとは、いわき市好間町川中子地内にあったそうです。いわきの詩人猪狩満直の生家です。

縁側サイコー!

くま
早速、縁側にお邪魔しますよ。縁側のあるお家って、最近、あんまり見ないもんねぇ。
くま
お日さま、ポッカポカ~♪
木でできたお家は、やっぱり気持ちがいいねぇ。
カンガルー
くま
ポカポカで、おじょんこ脱いでもいいくらいかも。ここでしばらく日向ぼっこしてたら、たいていの嫌なことは忘れちゃいそう。

お家の中に入ってみた!

くま
お家の中は、靴を脱いで自由に上がることもできますよ。昔のお家の上がり框(かまち)って、高いんだよ。つまずいちゃいそうだから、注意してね。
くま
あっ!お雛様発見!
旧暦ではまだ3月だからね~。
カンガルー
カンガルー
いくつになっても、お雛様はテンション上がるねぇ♡
記念撮影♪しよ。
くま
くま
でも、お雛様の展示は今日までなんだって。これからこの箱にしまうんだって。
来年の春まで、おやすみなさい、ですね。(こんな茶箱も最近見かけないなぁ)
カンガルー
カンガルー
鏡がありましたよ~。鏡台ですね。おじょんこ、なかなか似合ってるんじゃないかなあ♡イイ感じ。
カンガルー
これ、火のし。昔のアイロンだよね。
コテもある。おじょんこ作るとき、このコテがあると便利なんだけどなあ。一つもらえないかな。
くま
カンガルー
でも、これ電気で動かないし。さすがに、OJONCO館にも炭火はないよ。(コタツも電気だしね)
ガスコンロはあるよ。ガスの火で温めたら……。
くま
カンガルー
やめれ。
くま
お!ここは!
囲炉裏(いろり)ですねぇ。
カンガルー
カンガルー
野口英世が落っこちたやつですね。
子カンガルーも落ちそうだよ。気を付けて。
くま
カンガルー
ここで火を焚いているときもあるんだって。
お団子とか、焼いたら美味しそうだね。お湯沸かして、お茶も飲みたい。
くま
カンガルー
おじょんこ着て、囲炉裏の火にあたってたら、もう完璧!。寒くないヨ!
くま
でも、煙くさくなりそうだよ。何しろ、私たちぬいぐるみだからね。
その煙が、お家を長持ちさせるのには必要なんだってさ。
カンガルー
くま
私たちも煙浴びたら長持ちするかな。
ダニ除けにはなるかも、しれない。
カンガルー
くま
あ。糸車、見っけ!
タヌキが夜中にやってきて回したというやつですね。(by小学校の国語の教科書)
カンガルー
くま
昔の人って、糸から自分で作ってたんだよ。すごい。
布も糸も、大事にしたはずだよね。私たちも見習わねば。
カンガルー

再びお外へ

カンガルー
物置に昔の道具がたくさんあるね。秋の収穫際には、実際に動かしてるところを見ることもできるんだって。
荷車に乗ってみた!誰か引っ張ってくれないかな。
くま
カンガルー
縁側も気持ちいいけど、ベンチも気持ちがいいね。夏には木陰になって涼しそう。
くま
菜の花も満開だよ~。黄色いお花は、明るい気分になるね。
カンガルー
水路があるよ。
オタマジャクシ、いるかな?ってか、水流れてない。
くま
カンガルー
ここには、畑もあるんだね。
ボランティアさんたちが中心になって、野菜を作ってるんだって。たくさんとれたときには、来館者におすそ分けすることもあるみたいだよ。伝統野菜も作ってるんだって。
くま
カンガルー
ジュウロクササゲのよごし♪とか、食べたいねぇ♡
じゃんがら、だねぇ。なーはーはー♪ほいっ!
くま
カンガルー
春のいわき市暮らしの伝承郷は、お花がいっぱいで、ゆっくりと散策するのにもちょうどいいスポットです。
今度は、秋の紅葉のころに来たいな。収穫祭にはお餅が食べられるんだって!コロナ、終息してるといいなあ。
くま

© 2024 おじょんこstyle@上三坂